2012年02月29日

金屋姉妹さま



今日は、金屋姉妹さまが喜ら里へ来てくださいました。



この衣装を見た利用者さまからは「うわ~!」と歓声が上がりました(●^o^●)

この写真に写っている方の手作りだそうです!!すごいですね。



金屋姉妹さまは歌も衣装もすごいのですが、トークが最高に楽しいんです。



こちらは最初の衣装です。衣装替えもありました(^-^)


衣装替えの最中でも、利用者さまを飽きさせない様に歌のゲームを教えて下さいました。



最後に利用者さまと写真撮影\(^o^)/



握手やハグをして、利用者さま大喜びでした。

金屋姉妹さま、ありがとうございました!  

Posted by 喜ら里 at 16:53Comments(4)

2012年02月23日

おやつの時間



今日のおやつはプリンです(^u^)

よ~く見ると、イチゴとキウイでチューリップになっていました。



「今日は利用者さんがチューリップって気づいてくれるかな~?」と言いながら

厨房スタッフさんが楽しそうに盛り付けていました。


喜ら里のスタッフさんは皆さんいつも楽しそうです(*^_^*)


  

Posted by 喜ら里 at 15:21Comments(2)

2012年02月22日

小原先生


毎月、音楽療法のボランティアをしてくださっている小原先生です。

今月は素敵なお着物で来て下さいました(●^o^●)



なんと今月は三味線を聴かせていただきました。

利用者様からは「よっ!上手いね~」との掛け声まで!

毎回楽しませて頂いています。  

Posted by 喜ら里 at 09:00Comments(2)

2012年02月21日

お便り完成



毎月発行している「喜ら里だより」3月号が完成しました\(^o^)/

発行を始めてはや半年、、、素人が作っているので、見にくい所もあるかと思います。

利用者様の日常や昼食メニューなどをご家族様にお伝えできるよう、今後も毎月発行を

目指して行きます!

  

Posted by 喜ら里 at 15:59Comments(0)

2012年02月20日

マイホームの日常



利用者様がお洗濯をお手伝いしてくださっています。

マイホーム喜ら里は「第二の我が家」を目指しておりますので、このように利用者様とスタッフが

のんびりとした時間を過ごしています。ディサービスとはまた少し違った雰囲気なんですよ。




 鶏だんごのトマトソース煮



 高野豆腐の五目煮

 柔らかくて、食べやすい一品でした!  

Posted by 喜ら里 at 13:56Comments(2)

2012年02月17日

スタッフ募集!


ただいま「ディサービス喜ら里」「マイホーム喜ら里」では


 スタッフを募集しております!

    ・介護スタッフさん
    (資格・経験不問です)

   ・看護師スタッフさん

   ・ケアマネージャーさん

 詳しくは下記までお電話お待ちしております!
 
 ホームページよりメールを入れていただいてもOKです。

 ちょっとしたご質問でしたら、コメント入れていただいてもOKです。


  0533-82-2680 施設長 伊藤


 


今日のスタッフさん用のお食事です↑


 スタッフさんには利用者さまと同じメニューを提供しております。
   

Posted by 喜ら里 at 12:20Comments(0)

2012年02月16日

今日のおやつ



 蒸したての鬼まんじゅうです~

 湯気でカメラレンズが曇っちゃうぐらい、蒸したてホカホカ。。。

 甘さ控えめで、お芋の甘みを楽しめます。  

Posted by 喜ら里 at 15:11Comments(4)

2012年02月14日

豆腐ステーキ



本日のメインディッシュは

 
    豆腐ステーキおろしかけ


 甘辛のしょうゆダレでごはんが進みます(*^_^*)



    白菜とシーチキンの煮物

 とろみが付いているので、利用者さまにも召し上がりやすいメニューです



    ポテトサラダ

 甘辛の豆腐ハンバーグと相性抜群です

 


  

Posted by 喜ら里 at 13:21Comments(6)

2012年02月12日

鱈のみぞれ煮



 今日のメニューは鍋に入っていても美味しい「たら」です!

 たらと豆腐・大根おろしをいれて煮魚になりました。優しい味でホッとします。

 
 鱈と豆腐のみぞれ煮

 ひじきと大豆の煮物

 かぼちゃサラダ

   

Posted by 喜ら里 at 13:00Comments(4)

2012年02月11日

ぶり

今日は、マイホーム喜ら里で提供したメニューをご紹介いたします(^-^)



ぶりをまるごと一本買い付けて、厨房スタッフがさばきました。肝心なところは写真に撮れず。。。

次回はちゃんと撮影いたします。

今日のメニューは、、、

 ぶりの照り焼き←脂が乗ってて超美味しいです~
        
             ちなみに添えてある「菜の花」は喜ら里農園で採れました!

 里芋の海苔和え

 大根サラダ・ワサビソース

 バナナりんご  

Posted by 喜ら里 at 13:00Comments(3)

2012年02月10日

トマトソース




鶏肉のトマトソース煮

高野豆腐の煮物

ほうれんそうのピーナッツクリーム和え

手作りべったら漬け  

Posted by 喜ら里 at 13:00Comments(1)

2012年02月09日

重ねて



重ねカツ(←豚の薄切り肉を重ねてとんかつになってます)

マカロニサラダ

五目野菜中華風あえ物

  

Posted by 喜ら里 at 13:18Comments(3)

2012年02月07日

だるま



先日、利用者さまが制作されていた作品が出来上がりました(^-^)





味のある だるまさん ばかりですね。  

Posted by 喜ら里 at 09:00Comments(2)

2012年02月04日

鬼退治



昨日に引き続き、喜ら里の節分行事をご紹介いたします。



利用者さまが作られた、それぞれの鬼に向かっておじゃみを投げるゲームを楽しまれています。

座ったまま投げるのは難しいと思うのですが、皆さま力強く退治されてびっくりしました。



これだけで終わらないのが喜ら里の行事ですよ!(^u^)



ゲームを楽しまれた後なのに、鬼の登場でさらにヒートアップです!!

鬼の背中が赤くなるくらい、利用者さまはしっかり退治してくださいました。



鬼はその後、マイホーム喜ら里へ出かけ、そこでもしっかり退治されてしまいました。



マイホームでも大盛り上がりで、鬼が去った後は手を叩いて喜んでいらっしゃいました。

  

Posted by 喜ら里 at 10:00Comments(3)

2012年02月03日

恵方巻き



今日は2月3日節分ですね。

ディサービス喜ら里・マイホーム喜ら里では、利用者さまに節分行事をお楽しみいただきました。

まずは、お食事から。皆さま今年の恵方に向かってかぶり付いていらっしゃいました。



本当は、巻き寿司一本「無言」で食べ終わらないといけないみたいなんですが、

喜ら里の利用者さまは、お隣や前の方とおしゃべりを楽しみながら召し上がるので、

もしかして効きが甘くなってしまったかもしれません~

お食事の後はレクリエーションを楽しまれました。明日のブログにてご紹介いたします。お楽しみに!

  

Posted by 喜ら里 at 15:33Comments(2)

2012年02月01日

食後のひととき



マイホーム喜ら里の利用者さまが食後の団らん中です(^-^)

今日はディサービスの利用者さまが遊びにいらしていました。



薪ストーブがあるので、お部屋はポカポカです。

このストーブで作る焼き芋が美味なんですよ(*^_^*)  

Posted by 喜ら里 at 14:00Comments(2)