2011年12月28日

餅つき体験



マイホーム喜ら里で、餅つき体験が行われました。



少し早いのですが、花餅つくりも楽しんでいただきました



お餅に赤・緑と色を付けて、お餅の花を咲かせます(*^_^*)



早速、マイホームの玄関に飾りました。



今回も、地域のボランティアさんにお手伝いをお願いしました。



こちらは厨房スタッフさんです。おやつで召し上がっていただく用の大根おろしを作っています。



そして、、、おやつはつきたてのお餅です\(^o^)/大根おろしときなこの2種類です。
お餅だけに、スタッフはいつもより緊張して利用者さまを見守っておりました。  

Posted by 喜ら里 at 10:00Comments(3)

2011年12月27日

ボランティアさん

今月も喜ら里ボランティアさんの小原先生による音楽療法が開催されました。



小原先生のピアノ演奏に合わせて利用者さまが歌を歌ったり、リズムを取ったりします。



どんな歌を歌われるかというと、、、「みちづれ」や「高校3年生」などの演歌や、季節の歌なんです。

毎回利用者さまは大きな声で歌を歌われ、ノリノリなんですよ。  

Posted by 喜ら里 at 10:00Comments(0)

2011年12月26日

バス停がもう一個



赤坂駅方面行きのバス停「きらり前」が追加で設置されました。



ボランティアさんにより喜ら里の敷地を整備していただきました。待合用のベンチもありますよ!



バス停のすぐ近くには自販機も設置しましたので、バスを待ちながらお茶もできます。
ちなみにコーヒなどペットボトル以外のジュースは100円です\(^o^)/

  

Posted by 喜ら里 at 14:58Comments(0)

2011年12月23日

喜ら里のクリスマス

今年も恒例の「喜ら里クリスマス会」が開催されました




スタッフによるハンドベル演奏



歌舞伎



毎回、スタッフの劇は大好評です。今回も利用者さまには大笑いしていただきました\(^o^)/  

Posted by 喜ら里 at 15:41Comments(4)

2011年12月01日

不思議な野菜



ボランティアさんが「ブロッコリーの苗」と買って植えた野菜が、↑こんな風に育ちました((+_+))
これ、なんていう野菜なんでしょうかね(^_^;)

今日は、喜ら里農園で育てている野菜をご紹介します!













  

Posted by 喜ら里 at 13:50Comments(2)