2017年11月21日
地域交流
グループホームはぎ喜ら里の上棟式が無事終わりました。
普段は静かな場所ですが、餅投げが始まる頃には続々と歩いて
お越し下さる方も多く、賑やかな始まりとなりました。

地域の方々のご支援があったからこそ、この地で開設に向けた工事を始めさせていただくことができました。
感謝の気持ちを込めて、餅投げを開始です。

お子様方の元気な声が聴こえる中、地域において様々な世代の方々の交流の場となれるように願い、感じる時ともなりました。
みなさんお餅やお菓子などをたくさん拾ってくださったご様子で、笑顔で帰られるお姿が大変嬉しく思いました。

3月のオープンまで安全に工事が進められますように願いつつ。
そして、オープン前ではありますが、地域交流はすでに始まっております。
ご利用者様だけでなく、地域の方々にも楽しみに待っていただけるような、必要とされるグループホームはぎ喜ら里でありたいと思います。
普段は静かな場所ですが、餅投げが始まる頃には続々と歩いて
お越し下さる方も多く、賑やかな始まりとなりました。
地域の方々のご支援があったからこそ、この地で開設に向けた工事を始めさせていただくことができました。
感謝の気持ちを込めて、餅投げを開始です。
お子様方の元気な声が聴こえる中、地域において様々な世代の方々の交流の場となれるように願い、感じる時ともなりました。
みなさんお餅やお菓子などをたくさん拾ってくださったご様子で、笑顔で帰られるお姿が大変嬉しく思いました。
3月のオープンまで安全に工事が進められますように願いつつ。
そして、オープン前ではありますが、地域交流はすでに始まっております。
ご利用者様だけでなく、地域の方々にも楽しみに待っていただけるような、必要とされるグループホームはぎ喜ら里でありたいと思います。
Posted by 喜ら里 at
09:20
│Comments(0)
2017年11月18日
グループホームはぎ喜ら里
グループホームはぎ喜ら里
明日は上棟式です。

明日はこちらから餅投げをする予定です。
基礎から形になってくると、本当に大きく感じます。
図面で見ていたものが、多くの方の手によって形になっていく様子を見ながら、今まで温めてきたグループホームへの想いも、より一層深まってきました。

グループホームはぎ喜ら里
住所は「豊川市萩町井ノ口3番」です。
明日の餅投げは、地元「亀忠さん」の美味しいお餅をご用意しています。
明日は上棟式です。
明日はこちらから餅投げをする予定です。
基礎から形になってくると、本当に大きく感じます。
図面で見ていたものが、多くの方の手によって形になっていく様子を見ながら、今まで温めてきたグループホームへの想いも、より一層深まってきました。
グループホームはぎ喜ら里
住所は「豊川市萩町井ノ口3番」です。
明日の餅投げは、地元「亀忠さん」の美味しいお餅をご用意しています。
Posted by 喜ら里 at
17:07
│Comments(0)
2017年11月13日
餅投げ
グループホームはぎ喜ら里
平成30年3月のオープン予定に向けて、工事が順調に進んでいます。
毎日多くの方々が関わって下さっていることで、日々様子が変わる現場です。


こうした工事期間中も、地域の方々が楽しみにして下さっている、とのお言葉を頂き、本当に有難く思います。
工事に携わって下さる方々だけでなく、近隣住民をはじめとした、地域の方々のご理解があってこそ、今週末に上棟式を予定することができました。
地域の方々のご理解に感謝の気持ちを込めて・・・
餅投げを行います。
多くの方にご参加頂けると嬉しいです。
普段は静かな場所ですが、19日(日)は賑やかになることを願います。
平成30年3月のオープン予定に向けて、工事が順調に進んでいます。
毎日多くの方々が関わって下さっていることで、日々様子が変わる現場です。
こうした工事期間中も、地域の方々が楽しみにして下さっている、とのお言葉を頂き、本当に有難く思います。
工事に携わって下さる方々だけでなく、近隣住民をはじめとした、地域の方々のご理解があってこそ、今週末に上棟式を予定することができました。
地域の方々のご理解に感謝の気持ちを込めて・・・
餅投げを行います。
多くの方にご参加頂けると嬉しいです。
普段は静かな場所ですが、19日(日)は賑やかになることを願います。
Posted by 喜ら里 at
09:49
│Comments(0)