2012年02月03日
恵方巻き

今日は2月3日節分ですね。
ディサービス喜ら里・マイホーム喜ら里では、利用者さまに節分行事をお楽しみいただきました。
まずは、お食事から。皆さま今年の恵方に向かってかぶり付いていらっしゃいました。

本当は、巻き寿司一本「無言」で食べ終わらないといけないみたいなんですが、
喜ら里の利用者さまは、お隣や前の方とおしゃべりを楽しみながら召し上がるので、
もしかして効きが甘くなってしまったかもしれません~
お食事の後はレクリエーションを楽しまれました。明日のブログにてご紹介いたします。お楽しみに!
Posted by 喜ら里 at 15:33│Comments(2)
この記事へのコメント
あ~!今日は節分ですね~!
すっかり忘れていました…
うちも早速巻き寿司を用意しなくちゃ!(笑)
利用者さんも楽しい雰囲気の中でいただくので、ついつい『無言』ではいられなくなりますね(笑)
すっかり忘れていました…
うちも早速巻き寿司を用意しなくちゃ!(笑)
利用者さんも楽しい雰囲気の中でいただくので、ついつい『無言』ではいられなくなりますね(笑)
Posted by OA秘書 at 2012年02月03日 22:23
OA秘書さま
節分は楽しまれましたか?
巻き寿司にすると、ごはんの量が多くてもペロリと食べられちゃいますよね!
喜ら里では地元豊川のお米を農家から直接仕入れて、ガス釜でたくさん炊くので美味なんですよ(^u^)
節分は楽しまれましたか?
巻き寿司にすると、ごはんの量が多くてもペロリと食べられちゃいますよね!
喜ら里では地元豊川のお米を農家から直接仕入れて、ガス釜でたくさん炊くので美味なんですよ(^u^)
Posted by 喜ら里 at 2012年02月07日 10:48