2017年05月03日

壁画のご紹介

喜ら里では、3部署それぞれ季節の壁画を利用者様と一緒に作成しております。

今回は、ぞれぞれの壁画をご紹介させていただきます

まずは、マイホームから
壁画のご紹介
~夏も近づく八十八夜♪~茶畑と、花しょうぶの素敵なちぎり絵です。天井からは、先日作成をした
2017/04/25

が泳いでいます

続いて、デイサービスです
壁画のご紹介
とても素敵な藤棚ですね。

利用者様から、「藤」の花言葉を教えていただきました。

「あなたを歓迎します」
との事。玄関先に飾られた藤棚…。
この素敵な花言葉と共に利用者様に想いを伝えていきたいです。



最後にグループホームの紹介です

1Fに入ってすぐに目に入ってくる。たくさんのこいのぼり。
壁画のご紹介
気持ちよさそうに泳いでいます♪

そして、大きなこいのぼり。
壁画のご紹介
グループホームにも藤棚ができていました


2階は、入ってすぐに目に入ってくる「水芭蕉」立体的で素敵ですね
壁画のご紹介
とても涼しげです

そして、こちらも藤棚が。ですが…かなりの立体的。
壁画のご紹介
非常に手先の器用な利用者様が数名であっという間に作られたとの事です。

どの部署も素敵な作品ですね。




次は、初夏の壁紙作成でしょうか?
スタッフが、それぞれにお互いの部署の作品に刺激を受けながら利用者様主体で作成できる壁画を考えています。

今から、次回の作品の出来上がりが非常に楽しみです。





  




Posted by 喜ら里 at 11:29│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。