2017年02月02日
2月
2月に入り、明日は節分ですね。
マイホーム喜ら里での季節に応じた壁画では、お正月から節分まで盛り込まれた作品となっていました。

お正月を迎える頃には、節分はまだまだ先だと思っていましたが、壁画を作るスタッフさんの考案通り、1月があっという間に過ぎてしまいました。
1月は初詣外出や喫茶店外出など、寒さに負けず元気に外出をされた皆様。
一畑山薬師寺や砥鹿神社への初詣では、「健康第一」の声がよく聞こえてきました。
また、雪が降り、積もった雪で雪だるま作りもしました。

室内で雪だるま作りです。
スタッフさん、外から運んできたんですね。
室内から雪景色を見るだけでなく、子供のころに戻って雪だるま作ろう~

可愛い雪だるまを眺めていた時から2週間経過し、すっかり外の景色も変わりました。
月が変わっても、「健康第一」を願った皆さんの気持ちは変わらないですね。
スタッフさんもご利用者様に負けないように健康第一を感じた日々だったようです。
さて今月も、豆まきから始まり、みなさん大好きなお寿司の昼食など、お楽しみがあるご様子です。
マイホーム喜ら里での季節に応じた壁画では、お正月から節分まで盛り込まれた作品となっていました。

お正月を迎える頃には、節分はまだまだ先だと思っていましたが、壁画を作るスタッフさんの考案通り、1月があっという間に過ぎてしまいました。
1月は初詣外出や喫茶店外出など、寒さに負けず元気に外出をされた皆様。
一畑山薬師寺や砥鹿神社への初詣では、「健康第一」の声がよく聞こえてきました。
また、雪が降り、積もった雪で雪だるま作りもしました。

室内で雪だるま作りです。
スタッフさん、外から運んできたんですね。
室内から雪景色を見るだけでなく、子供のころに戻って雪だるま作ろう~
可愛い雪だるまを眺めていた時から2週間経過し、すっかり外の景色も変わりました。
月が変わっても、「健康第一」を願った皆さんの気持ちは変わらないですね。
スタッフさんもご利用者様に負けないように健康第一を感じた日々だったようです。
さて今月も、豆まきから始まり、みなさん大好きなお寿司の昼食など、お楽しみがあるご様子です。
Posted by 喜ら里 at 09:35│Comments(0)