2016年12月24日
しめ縄
デイサービス喜ら里にて「しめ縄」作りです。
スタッフさんが「わら」を持ってきてくれましたので、ご利用者様と一緒に外庭で作成開始です。
ご利用者様の知恵を頂いて、スタッフも一緒に取り組みます。
お話をしながら作業をする姿・・・なんだか、とってもいい雰囲気です。

スタッフも初の試み・・・
色々と調べて、作り方の説明をします。

みなさん器用です。
昔作った方もいらっしゃるようですが、簡単なようで難しい・・・

一日をかけて完成しました!

朝から「上手くいくかな~」と心配しながら準備をしてくれたスタッフさん。
藁を運び、ドキドキしながらの一日だったようです。
ご利用者様オリジナルのしめ縄を持って帰ってもらえるように、色々と考えてくれていました。
ご指導して下さったご利用者様からの提案もあり実施できた「しめ縄」作り。
インターネットで色々と調べる事ができる時代ですが、こうして、ご利用者様から直接教えて頂く機会というのは、本当に有り難く思います。
実際にやってみてこそ分かる大変さもありましたが、手作りの良さが溢れるしめ縄作りとなりました。
スタッフさんが「わら」を持ってきてくれましたので、ご利用者様と一緒に外庭で作成開始です。
ご利用者様の知恵を頂いて、スタッフも一緒に取り組みます。
お話をしながら作業をする姿・・・なんだか、とってもいい雰囲気です。
スタッフも初の試み・・・
色々と調べて、作り方の説明をします。
みなさん器用です。
昔作った方もいらっしゃるようですが、簡単なようで難しい・・・
一日をかけて完成しました!
朝から「上手くいくかな~」と心配しながら準備をしてくれたスタッフさん。
藁を運び、ドキドキしながらの一日だったようです。
ご利用者様オリジナルのしめ縄を持って帰ってもらえるように、色々と考えてくれていました。
ご指導して下さったご利用者様からの提案もあり実施できた「しめ縄」作り。
インターネットで色々と調べる事ができる時代ですが、こうして、ご利用者様から直接教えて頂く機会というのは、本当に有り難く思います。
実際にやってみてこそ分かる大変さもありましたが、手作りの良さが溢れるしめ縄作りとなりました。
Posted by 喜ら里 at 10:14│Comments(0)