2016年11月11日

職場体験

 音羽中学校から職場体験の生徒さんが来てくれました。

 毎朝、ご利用者様の前で挨拶からのスタートでしたが、本日は体験最終日ということで、ご利用者様からも温かい拍手で歓迎して頂きました。

職場体験


 みなさんと一緒にカルタ取りをされたり、スタッフと共にご利用者様の様子を学んで頂きました。

職場体験

 
 ご利用者様はお孫さんを見るような目線でしょうか。

 中学生の若くて純粋な姿に、心で応援して下さっているご様子が伝わりました。

 特に、学校の先生をされていたご利用者様がいつも以上の笑顔で受け入れていたお姿が印象的でした。

 そして、今回は、スタッフが勉強になることが多く感じられました。

 中学生にどうやって仕事の内容をお伝えするのか、ご利用者様が不安なく体験をして頂くには何ができるのか、時間が経過するごとに、一つの仕事を任せていくことにスタッフ間で相談する姿も見られました。

 同世代の子供を持つスタッフも多く、我が子を見るような目線だったことも学びの一つとなりました。

 興味がある職場を体験する・・・職場体験に喜ら里を選択して下さったこと、スタッフみんなで対応させて頂いたこと、そして、共に勉強させて頂いたことで、受け入れ側としても有意義な時間だったと思います。

 こうした地域の繋がりを通した社会体験の機会が増えることを願います。

 来年は、どんな生徒さんが来てくださるのか楽しみですface01

 

 



Posted by 喜ら里 at 14:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。