2016年03月15日
散歩と大掃除
今日は晴れましたね~。
お昼からは散歩日和です。

みなさん、至る所のベンチに座っています。


植木や花をみて歩く方もいます。

この植木は、ご利用者様の作品です。
鶴の形をしているんです。
室内から見る景色と、外に出て、実際に目の前にするお庭の雰囲気は違いますね。
写真を撮っていても、みなさんの表情や自然に触れる行動から、外の空気の良さを感じます。
そして、天気がいいとお布団も干せますね。
グループホーム喜ら里のベランダにはお布団が見えます。
なんか、気持ちのいい光景~
お天気がいいついでに、グループホーム内のお掃除・・・大掃除?が始まりました。

エアコンの掃除ですね。
こんな時は、男性職員が大活躍!
女性が多い職場ですが、男性陣は女性から声がかかると、行動が早いです。怖くて断れないわけではないはずです(笑)
優しい女性陣がお願いしながら、他部署の男性職員が駆けつけて、取り外し作業です。
結局、掃除までお手伝いしてくれていました。
喜ら里の職員さんは、とにかくよく掃除をします。
今朝も、夜勤者さんが朝から冷蔵庫の掃除をしながら挨拶してくれました。
今日はずっと気になっていたからと、エアコンの掃除開始でしたね。
思い立ったらすぐ行動のみんなですから、動きだしたら止まりませんでしたね。
今度は、背が高い男性がいなくてもできる、こちらのエアコン掃除をするそうです。
自動で降りるエアコンの機械に、何故か注目のみなさんでした。

こうして、毎日のお掃除に加えて、気づいた処をきれいにしてくれています。
今日、見学に来られた方も、「きれいですね。」「匂いがしないですね。」と、施設内の清潔感について何度かおっしゃっていました。
日々の心がけで、過ごしているみなさんだけでなく、お客さんも気持ちよく出入りして頂けているのですね。
もちろん、働く職員さんも、きれいだと気持ちがいいと思ってくれているからこそですね。
なかなか手が行き届かないところも多いですが、みんなの心がけ一つで、少しずつきれいを保って、みんなが過ごしやすい環境を作りたいですね。
今日もスッキリ!気持ちのいい喜ら里でした。
お昼からは散歩日和です。
みなさん、至る所のベンチに座っています。
植木や花をみて歩く方もいます。
この植木は、ご利用者様の作品です。
鶴の形をしているんです。
室内から見る景色と、外に出て、実際に目の前にするお庭の雰囲気は違いますね。
写真を撮っていても、みなさんの表情や自然に触れる行動から、外の空気の良さを感じます。
そして、天気がいいとお布団も干せますね。
グループホーム喜ら里のベランダにはお布団が見えます。
なんか、気持ちのいい光景~
お天気がいいついでに、グループホーム内のお掃除・・・大掃除?が始まりました。
エアコンの掃除ですね。
こんな時は、男性職員が大活躍!
女性が多い職場ですが、男性陣は女性から声がかかると、行動が早いです。怖くて断れないわけではないはずです(笑)
優しい女性陣がお願いしながら、他部署の男性職員が駆けつけて、取り外し作業です。
結局、掃除までお手伝いしてくれていました。
喜ら里の職員さんは、とにかくよく掃除をします。
今朝も、夜勤者さんが朝から冷蔵庫の掃除をしながら挨拶してくれました。
今日はずっと気になっていたからと、エアコンの掃除開始でしたね。
思い立ったらすぐ行動のみんなですから、動きだしたら止まりませんでしたね。
今度は、背が高い男性がいなくてもできる、こちらのエアコン掃除をするそうです。
自動で降りるエアコンの機械に、何故か注目のみなさんでした。
こうして、毎日のお掃除に加えて、気づいた処をきれいにしてくれています。
今日、見学に来られた方も、「きれいですね。」「匂いがしないですね。」と、施設内の清潔感について何度かおっしゃっていました。
日々の心がけで、過ごしているみなさんだけでなく、お客さんも気持ちよく出入りして頂けているのですね。
もちろん、働く職員さんも、きれいだと気持ちがいいと思ってくれているからこそですね。
なかなか手が行き届かないところも多いですが、みんなの心がけ一つで、少しずつきれいを保って、みんなが過ごしやすい環境を作りたいですね。
今日もスッキリ!気持ちのいい喜ら里でした。
Posted by 喜ら里 at 20:06│Comments(0)