2016年02月15日

おせんべい

 今日は朝からボランティアさんがグループホーム喜ら里に顔を出してくれました。

 
おせんべい


 浜松産の大きなみかんを積み上げていますface02

 紙コップには喜ら里産のいちごが入っています。

 ボランティア活動開始前に、こうしてお顔を見せてくれることで、みなさんも活気づきます。

 こちらは、鏡餅から作ったおせんべいです。

おせんべい


 夜勤明けの職員さんが試食しています。

おせんべい


 ボランティアさんが珍しいからとおすそ分けしてくれました。

 少し甘くてとっても美味しいです。

 朝からおやつタイムを楽しんでしまいました。



 さて、最近は、このあたりでもインフルエンザが流行ってきているようですね。

 朝のバイタル測定時には、ご利用者様の様子を念入りに確認します。

 職員さんもみなさん予防接種をしていますが、この時期は、特に体調管理が必要ですね。

 流行りに乗らずに、みんなでこの時期を乗り越えれたらと思います。


 
 

 



Posted by 喜ら里 at 11:41│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。