2017年10月27日
ハロウィン
喜ら里の様々なハロウィン
デイサービスの玄関にはこちら
カボチャの貼り絵の上には何故か「サンマ」が・・・
秋をミックスしてしまう、斬新なお出迎えとなっています。

マイホームの天井からの吊るし作品はこちら

様々な方向を見てくれているカボチャさんは、視野が広いスタッフさんのようですね。

グループホームの作品はこちら
なんと、台風の影響とのこと・・・湿気で柔軟性があるカボチャとなっています。

ご利用者様がハロウィンと耳にするようになったのはいつのころなんでしょう。
新しい行事、新しい言葉が増えていく時代に合わせて、ご利用者様も楽しんで下さっているんですね。
喜ら里の様々なハロウィンでもう少し楽しめそうです♪
デイサービスの玄関にはこちら
カボチャの貼り絵の上には何故か「サンマ」が・・・
秋をミックスしてしまう、斬新なお出迎えとなっています。
マイホームの天井からの吊るし作品はこちら
様々な方向を見てくれているカボチャさんは、視野が広いスタッフさんのようですね。
グループホームの作品はこちら
なんと、台風の影響とのこと・・・湿気で柔軟性があるカボチャとなっています。
ご利用者様がハロウィンと耳にするようになったのはいつのころなんでしょう。
新しい行事、新しい言葉が増えていく時代に合わせて、ご利用者様も楽しんで下さっているんですね。
喜ら里の様々なハロウィンでもう少し楽しめそうです♪
Posted by 喜ら里 at
17:16
│Comments(0)
2017年10月27日
今月の喜ら里弁当
今月の喜ら里特製弁当

鮭のムニエル
肉じゃが
ふんわり豆腐のあんかけ
ほうれん草ともやしのお浸し
シュウマイ
厚焼き玉子
ウインナー

こちらにご飯と味噌汁がつきました。
月に一度、喜ら里特製弁当の日があります。
いつもの厨房でいつものスタッフさん手作りなんですが、ご利用者様にとっては特別な日のようです。
メニューも当日にわかるので、ワクワクしながらお昼を迎えています。
スタッフにとっても、なんだかご褒美の日のようです。
鮭のムニエル
肉じゃが
ふんわり豆腐のあんかけ
ほうれん草ともやしのお浸し
シュウマイ
厚焼き玉子
ウインナー
こちらにご飯と味噌汁がつきました。
月に一度、喜ら里特製弁当の日があります。
いつもの厨房でいつものスタッフさん手作りなんですが、ご利用者様にとっては特別な日のようです。
メニューも当日にわかるので、ワクワクしながらお昼を迎えています。
スタッフにとっても、なんだかご褒美の日のようです。
Posted by 喜ら里 at
16:57
│Comments(0)